クリックすると写真が選択されます。
デザイナー:エリック・ヘッフェル(Erik Heffer) (1909-1995)
デザイン年:1944年
多くのポスターデザインは、「公募」という形で世に生まれてきました。このポスターデザインも、Svenska Lloyd(1869年創業のスウェーデンの運送会社)が1944年にイギリスへの路線を記念して公募した際に応募されたものです。既に著名であったポスターデザイナー、エリック・ヘッフェルのデザインは、審査員の全員一致で採用となりました。ちなみに、この時にエリックに支払われた賞金は2500スウェーデンクローナ(約3万5千円)だったそうです。海を見るセイラーの服を着た少年と犬は、何を想って船を見つめているのでしょうか。彼らの愛らしい後ろ姿は、私たちにも何か夢を与えてくれるような、そんな素敵なデザインです。
フィンランド製
カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。
北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。
たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。
*品番が「S_」で始まる物は非定番商品となり、ご注文後にメーカーからお取り寄せする商品となります。通常在庫商品とロット、納期が異なりますので、各商品詳細ページにてご確認ください。*