クリックすると写真が選択されます。
デザイナー:エリック・オルセン(Eric Olsén )(1911-1983)
デザイン年:1936年
グリーンの美しいカラーが印象的なこのデザインは、後にスウェーデンを代表するイラストレーターとして知られるようになったエリック・オルセンによるもの。オルセンが下積み時代に働いていたMeyer&Kosterという印刷会社で受けたポスターデザインの仕事から生まれました。その後キャリアを積んだオルセンは、ポスターデザインの仕事をほとんど受けていないため、現在残された貴重なオルセンデザインのポスターとなります。ポスターには「スウェーデンの風光明媚な水路」と書かれ、スウェーデン最大の運河であるヨータ運河の旅ををPRしています。
フィンランド製
カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。
北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。
たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。
*品番が「S_」で始まる物は非定番商品となり、ご注文後にメーカーからお取り寄せする商品となります。通常在庫商品とロット、納期が異なりますので、各商品詳細ページにてご確認ください。*