ブログ - ディット・ダット北欧雑貨・ビンテージの卸販売
Ditt-Datt logo

ブログ

Ready for Christmas!#julgran #jul2016 #クリスマスツリー #クリスマス2016

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年12月18日
 

もし!クリスマス前にフィンランドのヘルシンキへ行かれるなら、Senate square でやってるクリスマスマーケットがオススメです!先日日帰りでヘルシンキ行った時に寄ってみたらメッチャたくさんお店が出てて、巨大ツリーもあり、さらにはメ...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年12月14日
 

【コンテストのお知らせ】【拡散希望です!】Come to Finland! フィンランドにおいでよ!...って事で、マジでフィンランドに来れちゃうかもよ~~な、ポスターコンテストのお知らせです。フィンランドをテーマにしたポスターを...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年12月6日
 

【イベントのお知らせ】【拡散希望です!】いよいよ12月に突入。今年も残すところ、あと1か月となりましたね。12月のスウェーデンはクリスマスイベントが目白押し。正月太りならずクリスマス太りが今月の北欧人共通の悩みです(笑)。さて、例年開...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年12月2日

先週、西立川のママンカフェさんで行われた、第7回東京でスウェーデンを語る会主催の「シナモンロールを食べながらフィーカをしよう」に、ディット・ダットのスタッフが参加させてもらいました。今回の参加は、日本事務所代表の「岩崎」と、広報やイベン...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年11月4日

現在、スティグ・リンドベリのベルサ柄などの版権を管理されているご子息のラーシュ氏。池袋西武別館2階で開催中のリンドベリ展に行かれたそうで、写真がアップされていました。この展示会では、リンドベリ遺族、友人知人、コレクターなどの個人蔵の貴重...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年10月27日

明日10/22(土)から31日(月)まで、吉祥寺の北欧ビンテージ家具ショップの「ベルベット」さんで、カムトゥスウェーデンのポスターの展示販売を行います。北欧デザインの黄金期と言われる1950-70年代のインテリアをテーマにした企画展です。...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年10月21日

スティグ・リンドベリ生誕100周年記念の販売イベントが始まっています。スウェーデンからの到着が若干遅れ初日に間に合わなかった(T.T)ビンテージちゃんたちも、無事売り場に並んだそうです!ぜひ見に行ってくださいませ。ちなみに今、池袋西武は...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年10月18日

こんな柄のトレーもあるよ。「フルーツボックス」って名前で、デザイナーは同じくスティグリンドベリ!白黒でオサレだわ〜。キッチン見違える(((o(*゚▽゚...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年10月5日

10/4はスウェーデンの「シナモンロールの日」。夜のニュースで、約700万個のシナモンロールが消費されたと言っていた。…人口900万人だってのに、どんだけシナモンロール好き!?!?国民食と言えるでしょう。そして私も食べました!新商品の...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年10月5日

美味しそうなこの食べ物…チョリソーワッフル。甘いの?!辛いの?!って、ぶっ飛んだ発想だけど、実はかなり美味しかった。ストックホルムにいらした編み物作家のしずく堂さんと、スウェーデン在の布物作家の恵子さんとランチ❗️北欧&手作りネタで盛り...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年9月28日
 

子供部屋の模様替え。壁紙を見に来ました。日本では壁紙の張り替えってあまり一般的ではないけど、スウェーデンでは結構普通にやります。しかも自分で。DIY!壁紙選びは楽しいけど、何千という種類から選ぶのは、正直ツライ…。種類が多すぎるよ〜...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年9月22日

★新ブランドのお知らせ★さてさて、9月7-9日の3日間、東京ビッグサイトでギフトショーが開催されます。今年も参加予定です!展示会に合わせて、いくつかの新ブランドを導入予定です。こちらは、スウェーデンの1930-70年代中心にデザイン...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年8月17日

ようやく来週から学校が始まるスウェーデンですが…しつこく夏の写真です(^_^)我が家のサマーハウスの中ある島は小さく、お店はおろかスーパーすらないのです。そんな島にある小さな小さな「無人図書館」。図書館とは言えない品揃えですが、勝手...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年8月14日

スウェーデンの高速沿いのサービスエリアにあるレストラン。去年までは普通のつまらないサービスエリアレストランだっけけど、改装したのね。オサレすぎる〜。さすがスウェーデン。。とはいえこんなサービスエリアはこちらでも珍しく、超人気なのです。シ...

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年7月31日
                        

TV何でも鑑定団でお馴染み西洋骨董評論家…兼アンティーク岩崎店主…兼アイ・フェローズ社長…兼私の父…岩崎紘昌が、ロンドンでの仕入れついでにストックホルムに立ち寄りました。滞在1.5日…短っ(⌒-⌒; )!久々にストックホルムの「マニ...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Saturday, June 18, 2016
                          

北欧ー日本のフライトには、移動時間が短いという理由でだいたいフィンエアーを利用します。元々フィンエアーはサービスにしても機内の内装にしても北欧らしく「シンプルで無駄がない」印象の航空会社でしたが、それがここ数年は「オシャレ」なイメージが...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Friday, June 10, 2016

ISAKのミッドナイトサンのホーローアイテムのサンプルが届いたので、早速使ってみました〜(^ー^)ノこの季節から夏にかけてスウェーデンでは国民的食材となる新ジャガを茹でました。ディルを入れて一緒に茹でるのが北欧流。食べる時にはディルは捨...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Thursday, May 26, 2016

2週間前はまだ雪が降ったりしていたストックホルムですが、この1週間は快晴で20度近くの好天気!今週末は木曜から連休だった事もあり、ここぞとばかりに、スウェーデン人たちは外へ繰り出し日を浴びます。我が家もそうですが、郊外の一軒家のほとん...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Sunday, May 8, 2016

「ストロング・バイ・ネイチャー」という、屋外でのトレーニングのグループに参加してます。「自然の中で運動するのは気持ち良い」という事に加え、「外の空気を吸いながら運動をする事で筋肉だけでなく心肺機能も鍛えられる」という考えだそうです。何よ...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Tuesday, April 26, 2016

友人の紹介で、セーデルマルムにある陶磁器作家さんのアトリエ兼ショップにお邪魔してきました。とってもゆったりとした時間が流れていて、素敵。作品も自然体な作家さんならではの雰囲気でした。少しビジネスの話もして、いつか日本にご紹介できるといいなと思っています。物を売るだけでなく、この「雰囲気」をどうやって伝えていけるかが、卸業としては大きな課題。

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年3月25日

スウェーデンの図書館、特に子供の本エリアってどこも素敵です。ストックホルム郊外の我が家の近所の小さな普通の図書館ですら素敵。消費税率が25%のスウェーデンで、書籍の消費税率は6%。図書館子供コーナーの素敵さと合わせ見て、国民に小さい頃から本を読む習慣がつくようにしてるのだと思います。遠く先をみている政治はスウェーデンの良いところのひとつだと思います。

北欧雑貨ディット・ダットさんの投稿 2016年3月19日
                    

ストックホルムで行われているアンティークフェアに行ってきました。平日の昼間なのにものすごい人出!主にプロのバイヤーではなく一般人、特に定年退職しておヒマになった年齢層高めの方々がわんさか。スウェーデン人のアンティーク熱はここ数年上がる一方...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Thursday, February 18, 2016

普段の雑貨のお仕事とは少し離れますが、アルメダールスとの打ち合わせがあったのでストックホルムファニチャーフェアに行きました。北欧のファニチャーフェアだけあって、会場にはこれでもか〜これでもか〜と色々なイスがあり、さすがだな〜と感心。と...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Wednesday, February 10, 2016

北欧最大の雑貨見本市、フォルメックスに行ってきました。おなじみのメーカーからも色々新作登場〜。

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Saturday, January 23, 2016

先週末は久々にスウェーデンの家族で集まってのんびり食事。夕食を食べながらワイワイおしゃべり。「…昨日庭に鹿(野生の)が来てね〜。鳥用(これも野生の鳥)に出してた餌を食べちゃったのよ〜。」「あ〜、鹿ね〜、来るよね〜。」「春はチューリップを食...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Wednesday, January 20, 2016

寒中お見舞い申し上げます!展示会から年末年始にかけて日本に滞在していたため、すっかりご無沙汰致しました。週末スウェーデンに戻ると、そこは極寒の冬!マイナス15度、さすが北欧の冬。ところで年も明け1週間以上がすぎ、日本ではもうクリ...

Posted by 北欧雑貨ディット・ダット on Tuesday, January 12, 2016

トップへ
Facebook logo