会社案内--ディット・ダット北欧雑貨・ビンテージの卸販売。
Ditt-Datt logo

会社案内

ディット・ダットのこころ

エコの国スウェーデンより、自然を愛する心、お届けします。  

スウェーデンは世界に名高いエコの国。

街を歩けば環境にやさしいシステムをたくさん見つけることができます。

でも、それよりもっとたくさんあるのは、街にあふれるグッドデザインな生活雑貨。

流行に左右されない。

物を大切に愛用する。

自分のお気に入りを手に入れる。

生活になじむ自然のモチーフを楽しむ。

物を使い捨てにせず、大切に長く使うこと。そして、自然を美しいと思うこと。

それは、私たちにとって一番身近なエコのかたち。

そんなことがあたりまえにできてしまう、スウェーデンのグッドデザイン。

ディット・ダットは、エコの国スウェーデンより、

自然を愛する心と共にグッドデザインな良品をお届けします。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●卸取引のお取引条件はこちら

●会社概要はこちら

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私たちがディット・ダットです

Yoko Dahlman

ダールマン 容子

yoko@ditt-datt.com

日本在住中は『開運!何でも鑑定団』西洋アンティークの鑑定士として知られる岩崎紘昌を父と共にアンティーク・ディーラーとして活動。 スウェーデンに移住後、ヨーロッパを拠点に、西洋アンティークの発掘続けると同時に、北欧のすばらしい 生活デザイン雑貨にも興味を持つ。

2007年5月、スウェーデンにて北欧アンティーク・雑貨販売の『 ディット・ダット』を設立(会社登録名はDahlman Design Trade)。現在は、雑貨・ビンテージ輸出卸のみならず、ツアーのコーディネート、通訳、翻訳、市場調査などスウェーデンと日本の架け橋となるべく奮闘。

奥の深い北欧雑貨・ビンテージの世界、そしてこれまた奥の深いスウェーデン人とその生活に日々学ぶこと、多し!です。

Petter

Petter Dahlman

ダールマン ペッテル

petter@ditt-datt.com

生まれも、育ちも、100%スウェーデン。

自然を愛し、ナチュラルな生活を好む典型的なスウェーデン人。4年間 の日本滞在で、学生、会社員生活を経験。 カラオケや日本の居酒屋が大好きな、ちょっと変わったスウェーデン人でもあります。

『ディット・ダット』においては経営、経理などの総務面を担当。また、北欧デザイナー、 現地サプライヤーとのやり取りも担当。

経営および工学理系の学歴をもち、非常に緻密で細やかな計算が得意な割りに、やたらにのんびりとした性格。このミスマッチがスウェーデン人なのでしょうか??

Juzo

Juzo Iwasaki

岩崎 十三

juzo@ditt-datt.com

日本事務所で『ディット・ダット』の日本在庫の管理や商品の受注、発送といった実務から、商品のご提案を担当。ディット・ダットの大切なお取引先様との窓口となるディット・ダットの日本の顔。

インターナショナルなディット・ダットにおいて、『自分は純日本人』をアピール続けるツワモノ。日本的なお取引が大好きです(?)。日本での担当は一人なので、毎日テンテコマイ、汗だくになって奮闘中!

北欧催事のコーディネート、商品や売り場展開のご提案など、なんでもご相談ください!

Facebook logo